サイトを立ち上げた所感

なんもわからん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

はい。きっかけは某日某所にて、「皆日記書いてくれ(意訳)」というものを見たわけです。なるほど、じゃあやってみるか~なんて思ってたらあっという間に1,2週間が過ぎました。このままだとまた行動に移さずに月日が流れてしまう……しかし中々やる気が出ない……

そうだ!お酒の勢いでやってしまえ!

とまあ、休日昼間から酒をキメて出来上がったのがこちらです。実際には部屋の掃除の為に酒をキメてから「この際ついでにやるか」って着手したんですけど、まあ大して変わらんやろ……

ただでさえサーバー借りてなんちゃらかんちゃらして~を調べて実装するまでもめっちゃ苦労したのに、WordPress触ったら今度は段落とか見出しとかどうなってるかまーーーーったくわからなくて困ってます。改行押したら明確に空行が入るというかブロックが分けられてるというか、いや私のやりたいことはそれじゃないねんみたいな感じで苦戦しております。カテゴリが付けられる?タグが付けられる?両者の違いはなに?とか、ヘッダーどこ?フッターどこ?つけたタグとかカテゴリどっから見えるの?とか、コメント送信フォームあるけど個人情報の取り扱い云々とかデフォで実装してくれてるの?とか、とにかく疑問点が多すぎて何から着手したらええんじゃ!という要介護人間になってしまった。君ホンマにIT勤め?検索スキル身につけよう?はい……

普段Twitterばっか使ってると文章量がコンパクトになるせいで、割と書いたなーって思っても全然中身がスッカスカでびっくりしますね。今適度に「読点減らして読みやすくしよう」とか思い出したときに書き換えつつ進めてますけど、それ以前の問題がありますね。これがいつも読書感想文で苦しめられる人間の限界ってやつです。記事書いてる人間は総じて凄いから自信もって。

ひとまずこんなところで。今後は色々書く側として他の人の記事を眺めてみたりしつつ、構成とかも勉強していけたらいいんじゃないでしょうか。そもそも継続力が地べたを這いつくばってる私が運用を続けていけるのかって問題はあるんですけど、よろしくおねがいします。

日記

Posted by aiwanabetty